楽々園みみ・はな・のどクリニック

楽々園みみ・はな・のどクリニック|広島市佐伯区楽々園の耳鼻咽喉科。

〒731-5136 広島県広島市佐伯区楽々園5丁目9番5号201号
TEL:082-943-7881
24時間ネット受付
トップページ»  診療案内

医院案内

中耳炎

中耳炎は、病原菌が中耳に入り込み、炎症を起こした状態です。
多くはカゼをひいたときの病原菌が耳管(耳と鼻の奥をつなぐ管)から入り込んで感染します。炎症が起きると、粘膜が厚くなり膿が出ます。

花粉症

人体にとって異物である“花粉”が引き起こす鼻アレルギーを花粉症といい、現在 では日本人の10人に1人が花粉症と推定されています。
アレルギー反応を起こす花粉はさまざまです。もっとも患者が多いのはスギ。
ほかに、ヒノキ、カモガヤ、スズメノテッポウ、ブタクサ、ヨモギ、カナムグラなどがあります。
発症年齢は20~30歳代が中心です。遺伝的にIgE(免疫グロブリンE)抗体というたんぱく質をつくりやすい人が花粉症になりやすいと考えられています。

急性咽頭炎

急性咽頭炎とは、俗にいう「のどかぜ」です。
咽頭全体が炎症を起こしている状態で、ほとんどの場合、かぜを引き起こすウイルスや細菌に感染したことが原因です。
そのほか、有毒ガスや汚れた空気、薬剤を吸いこんだときなどにも起こります。

急性副鼻腔炎

急性副鼻腔炎は、鼻腔の周囲にある副鼻腔に急性の炎症が起こった状態です。
ほとんどの場合、かぜによる鼻腔粘膜の炎症が原因です。まれに虫歯や外傷からの細菌感染が原因となることもあります。
治療しないと慢性副鼻腔炎(蓄膿症)に移行して、場合によっては手術の必要も 出てきます。

メニエール病

メニエール病は、内耳の障害によって起こる病気です。頭の位置によって生ずる頭位変換によるめまいなどと自覚症状で区別することは不可能ですので、早めに耳鼻科に受診しましょう。
内リンパ液が何らかの原因で増加し、内リンパ水腫が起こると、神経が刺激され、めまいや耳鳴りが起こります。前ぶれなく、ぐるぐると回る感じのめまいで始まります。発作を繰り返すうちに、めまいが治まっても耳鳴りと難聴が続きます。